numazoo~ごきげんパラソル~(2009年5月)

numazoo

2009年05月25日 22:12

先週の土曜日。5月のnumazooのごきげんパラソルを広げました。
numazooは歌を歌うのも聞くのも、パフォーマンスをするのもみるのも、特技を披露するのも何でもあり。笑顔が憩えればきっと楽しくて幸せな空間になるんじゃないかなぁ。そんなことを思いながら活動をしています。
オープニングはらんリップとバトルポップの2組の演奏です。今月は日差しが強くて暑かったですね。らんリップの2人も汗をかきながら演奏して下さいました。ガクショさんと山口さんの2人組でギター&サックスのユニット「バトルポップ」が初登場。ガクショさんの軽快なギターと乾いた甘い声の歌にサックスの協奏。素敵でした。ガクショさんはホントに上手いしいい歌を歌われます。歌ってるところをこんどちゃんと動画に撮ろう!皆に聞いてもらいたいな~(笑)


今回から登場してくださるシャボンダマン(笑)シャボン玉のある風景は心が和みます。というか自然と目でシャボン玉のある風景を追ってしまいます。巨大シャボン玉つくりもチャレンジしました。46君が上手くなっているのにはビックリしました。ふうちゃんとひーちゃん。シャボン玉、楽しかったかな?俺はあいた時間でやったジャグリングが楽しかった。喋る機会を減らせるのなら、あいた時間でジャグリングの練習したいな~。目指せ!4つ玉(笑)いろんな人が興味を持って練習してましたね(笑)




今回からはじめたもう1つのもの。numazoo放送局。雑談をひたすら話し続けた。天地賢龍君とはジャグリングのこと。パイロットのノリさんとB-Houseのウッチーさんとはお店のことやラジコンのこと。うちのお嬢様方とはカメラの話。じん君とは音楽の話。ビデオカメラ片手に撮影しながら話してみる。もっと多くの人と楽しく話せたらなぁ~。アイデアたくさん生まれたらなぁ~。ちなみに今回も生まれました。今週の金曜日の夜に遊びに行ってこようと思います(笑)




今回はだいぶ日に焼けました。これから益々暑くなっていきます。日差し対策は課題ですね。いろんな発見と反省点が生まれました。人の流れが2ヶ月前と変わりましたね。ここらへんも研究対象です。来月に向けて第1・3水曜日の夜にサンウェルで行うnumazoo会議の大きな議題となりそうです。より良いものへ、毎回マイナーチェンジです(笑)
笑顔を持ち寄って、笑顔が憩える素敵な場所になれたらなぁ。等身大のそれぞれの感性で、のんびりと楽しんでもらえたらなぁ。笑顔がいつまでも続けばいいなぁ。笑顔になれば、だれでもnumazoo。
来月も遊びに来て下さい。笑顔でお待ちしております(笑)ではまた。

numazoo
~ぬまづごきげんパラソル~
毎月 第4土曜日
場所 沼津中央公園
ホームページ http://www.numazoo.com/
問合せ先 info@numazoo.com