音楽村 村長誕生記念Live in バッカスのへそ

numazoo

2010年03月17日 22:46

numazooに欠かせない存在となった音楽パフォーマンス集団音楽村。地元出身や地元で活動するミュージシャンによる地域活性「地参地唱」をテーマに活動されてる団体です。その代表であるまっさんから、村長誕生記念Liveを自分で企画してみたので遊びに来て(笑)と誘ってもらったので相方ちゃんと遊びに行ってきました~。Live会場はバッカスのへそ。仕事終わりで、家に着いて速攻でタクシーに乗って移動したんだけど、スタートには間に合いませんでした・・・(泣)お店に入った時にはイベントのオープニングを飾ったまっさんと山さんのevergreenが最後の曲を歌ってました。


ワンプレートディナー(+バイキング)が付いてて、それをいただきながらevergreenの曲に耳を傾ける。numazooでもおなじみのBENさんや原影奉仕で一緒のkatochanさんやNPOサプライズのみやこさんがスタッフとして動いていた。スタッフTシャツ、なかなかカワイイ(笑)


川崎からいらっしゃったタイラさんの演奏のあと、今回の主催者でありながら主賓のまっさんのバースディソングをみんなで歌う。村長!誕生日おめでとう!
[parts:eNozsDJkhAMmJhMjUyZjU2NGJgszSyPTNEuLItPssBK/Ukcft3ImGDA2xS4P1czEhKQSAOFdD7Y=]
ライブは、嘘つきタパさん(笑)の上野アルミの演奏で盛り上がり、川崎からいらした浅羽由紀さんの演奏でしっとりと終えた。楽しかった~(笑)

演奏を終えてCDを求める人、CDにサインをもらいに行く人、パフォーマーと記念撮影をしてもらう人。イベントを終えた会場は、笑顔に溢れとても素敵な空間でした(笑)まっさん、楽しかったよ!また誘ってね。タクシーに乗って会場をあとにしました。

スタッフが着ていたTシャツがとても可愛かったので相方ちゃんサイズでしたが、買ってみました。音楽村のイベントを眺めながら、自分が関わったり好きな団体のユニフォームを集めてnumazooで飾ってみたいなと思っちゃったからです(笑)今のところあるのは、沼プロTシャツ。よさぽパーカー。NPOサプライズビブス。クリーンピースのバブアのオイルジャケット。のっぽワールドはのっぽTシャツ。さやゴトさんは、手書きのさやゴトスタンプ入りTシャツ。いろんなユニフォームを飾ってアーカイブ。ちょこちょこそんな趣味も広げていきたいと思います(笑)

最後に1周年numazooに関するお知らせ。
numazooでは1周年numazooの開催に伴って広げていない紙パックを集めています。1周年numazooではごきげんパラソルで憩う人たちと共に共感体験を皆でしたいなと思っていて、その1つにらんリップさんのオリジナルソング『ごきげんパラソル』にあわせて紙パックを叩いて音を奏でよう!というのを企画しました。もちろんその紙パックは最後に皆で開いてNPOサプライズさんに引き取ってもらい、公共施設へトイレットペーパーとして寄付してもらう予定です。大きな音を皆で作ったら、どこまで届くんだろう?ちょっとワクワク。是非紙パックを持って遊びに来てください。タイムスケジュールはもうちょっとしたら発表しますので、もう少しお待ちを。よろしくお願いします。うんうん。ではまた。
『ごきげんパラソル』


バッカスのへそ
住所 静岡県駿東郡清水町伏見86
TEL 055-976-5959
営業時間 11:00~22:00
定休日 木曜日
地図はコチラ