2月1日(火)会議 議事録

numazoo

2011年02月01日 20:58

■2011年02月01日(火)numazoo定例会議
■場所:サンウェル
■参加者:13名



1.先月の反省

子供が多かった(家族連れが多かった)
 事故が発生 子供が看板から飛び出して自転車の女性と接触
 救急箱の必要性
 頭を打った子供 救急病院へ(瀬尾記念病院)
 自己責任?
 危険な箇所を減らす努力
 かるのさんの「飛び出しボーイ」コレクション使わせてもらう?

ステージ
 予定していた3組が参加しなかった
 断った方が数組いた
 スケジュール管理が出来ない
 出たい人が出たい時間に来て参加するスタイルに変更する
  早い者勝ちのスケジュール
  受付とPAをモカさんがやる

スープの今後について


お絵かき用ダンボールに座ってる人がいた
 暖かいから?
 次回より座る用を準備(暖かい)
 →多めに持ってくる

金子さん
 クラフト用のダンボールを用意して欲しい


並ぶ列ができたのは良かった。
 並びたい
 不安に思う

今月のスープ
 東急さん
 aiaiさん
 オペラさん?(→交渉)

雨の場合、どうする?
 仲見世の自慢屋前にテーブルを置くには、道路使用許可が必要。
 橋の下?
 東急の下?(上土?)


2.2月のこと

・御殿場アートクラフトさん
 都合の良い方で

・かるのさんのコレクションを並べようか。
・後藤さん何をしようかね。
・告知を細かく、短く、回数多くしましょうか。


3.3月以降のスープに変わるもの

 カレー?

 スープは静岡の方にも知られてた。

 千楽
 牛山
 teshio
 ジブ
 アラジン
 梅吉
 ブルーウォーター
 ひねもす
 古安
 チュチュ
 レモン
 コロボックル
 デイ
 オペラ
 REFS
 CB
 街のカレー屋さん
 まるじゅう

 コロッケ食べたい


4.その他

子供numazooの5月開催予定(やすみさん)
 小野伸二選手の弟さんのサッカー教室
 水産祭りとバッティング
 マニャーナさんのヘアセットコーナー
 間伐材のブロックコーナー
 お花コーナー(大安の)

3.3月numazoo

消防車よびたい
変な車よびたい