2009年04月23日
NUMAZU OHANART -春 満開-
昨日の晩に、サンウェルぬまづにて、今回のイベント『NUMAZU OHANART -春 満開-』の最終打合せが終わり、イベントに関する事項が確定しましたので、報告ついでに告知したいと思います。
OHANART(オハナート)自体の流れや遊び方は、気になリズムに書かれていますので、そちらをご覧下さい。
http://tnews.i-ra.jp/c64732.html
天気予報を見る限り、土曜日の天気は雨が濃厚ですが、雨天決行です(笑)
各所で告知されている通り、朝9時から花もぎりがスタートします。


花もぎり開始から1時間半後、10時半から、直径8m・5m・4mの3つのOHANART(オハナート)の制作を開始し始めます。
完成予定時間は午後2時です。そして、午後2時半より完成披露イベントを開きます。
午後4時半にイベント終了。4月28日まで中央公園で公開します。

ほぼ雨天が確定しているので、雨天でも行うアトラクションを紹介します。
それはスカイリフター。地上高6mの高さまであがることの出来る乗り物で、このイベントのランドマーク兼OHANART観察用のアトラクションです。雨天でも運転可能なので、配置し、ご希望があれば地上6mの高さの風景を眺めることが出来ます。


パフォーマンスとしては2時半の完成披露イベントに合わせてらんリップさんが演奏していただくことは決まっています。天地賢龍さんのマジカルジャグリングショーやガクショさんの演奏に関しては天候次第となっています。
花びらで絵を描く貴重な体験が出来るだけに、雨天でもご参加いただければと思っていますが、このイベントがキッカケで体調を壊されることは、不本意であります。お越しの際は、かっぱ等を着用の上、防備をしっかりして来て頂きたいと思っています。
お金に換えられない貴重な体験を東海大学生と共に体感していただきたいと思います。よろしくお願いします。
NUMAZU OHANART -春満開-
開催場所:沼津中央公園
開催日:2009年4月25日(土)
予定時間:午前9時 花びら取り 午前10時半 制作開始 午後2時完成予定
参加方法:自由(申込み不要、途中参加大歓迎)
参加費用:もちろん無料
作品展示期間:2009年4月25日(土)~2009年4月28日(火)夕方
主催:東海大学
協賛:numazoo
後援:沼津市
雨天の場合:決行(雨で花びらにつやが出るので晴れよりキレイに見えるそうです)
OHANART(オハナート)自体の流れや遊び方は、気になリズムに書かれていますので、そちらをご覧下さい。
http://tnews.i-ra.jp/c64732.html
天気予報を見る限り、土曜日の天気は雨が濃厚ですが、雨天決行です(笑)
各所で告知されている通り、朝9時から花もぎりがスタートします。


花もぎり開始から1時間半後、10時半から、直径8m・5m・4mの3つのOHANART(オハナート)の制作を開始し始めます。
完成予定時間は午後2時です。そして、午後2時半より完成披露イベントを開きます。
午後4時半にイベント終了。4月28日まで中央公園で公開します。

ほぼ雨天が確定しているので、雨天でも行うアトラクションを紹介します。
それはスカイリフター。地上高6mの高さまであがることの出来る乗り物で、このイベントのランドマーク兼OHANART観察用のアトラクションです。雨天でも運転可能なので、配置し、ご希望があれば地上6mの高さの風景を眺めることが出来ます。


パフォーマンスとしては2時半の完成披露イベントに合わせてらんリップさんが演奏していただくことは決まっています。天地賢龍さんのマジカルジャグリングショーやガクショさんの演奏に関しては天候次第となっています。
花びらで絵を描く貴重な体験が出来るだけに、雨天でもご参加いただければと思っていますが、このイベントがキッカケで体調を壊されることは、不本意であります。お越しの際は、かっぱ等を着用の上、防備をしっかりして来て頂きたいと思っています。
お金に換えられない貴重な体験を東海大学生と共に体感していただきたいと思います。よろしくお願いします。
NUMAZU OHANART -春満開-
開催場所:沼津中央公園
開催日:2009年4月25日(土)
予定時間:午前9時 花びら取り 午前10時半 制作開始 午後2時完成予定
参加方法:自由(申込み不要、途中参加大歓迎)
参加費用:もちろん無料
作品展示期間:2009年4月25日(土)~2009年4月28日(火)夕方
主催:東海大学
協賛:numazoo
後援:沼津市
雨天の場合:決行(雨で花びらにつやが出るので晴れよりキレイに見えるそうです)
Posted by numazoo