2011年09月07日

9月のnumazooサンドイッチは・・・。

8月のnumazooの開始前に行列が出来るほど好評だった流しそうめんが終わり、9月からはnumazooサンドイッチをお楽しみ頂けます。

沼津港に水揚げされる底曳き網漁、いわゆるトロール漁が今月解禁するにあたり、沼津の新グルメ「トロフィッシュバーガー」も解禁です(笑)今月はその「トロフィッシュバーガー」を作っている5店舗全てのトロフィッシュバーガーをnumazooサンドイッチとして販売します。是非食べにきてください!

【以下、沼津あじおこしプロジェクト事務局作成資料 抜粋】

「トロフィッシュバーガーって?」
駿河湾では古くから、底曳き網(トロール)漁が行われてきました。沼津港・戸田港に多くの深海魚が水揚げされていることから、その深海魚を生かし、バーガー形式にしてみようと誕生したのが、その「トロフィッシュバーガー」です。

「5店舗紹介」

TONY'S HONOLULU【トニーズ ホノルル】 沼津ベイサイド(http://www.tonys-h.com/
住所:沼津市千本港町128-3 沼津魚市場INO魚食館2F
TEL:055-954-6366
定休日:無休
 沼津港を眼下に望む沼津魚市場INO内で、「ロコモコ」をはじめ「ポキ」や「ロミロミ」など、ハワイでおなじみの料理を堪能できる人気店。ハワイのプレートランチを彷彿させるテイクアウトメニューの他、オードブルやケータリング、パーティーメニューも充実。TPOに合わせて試してみたい。ずっしりとした重みとふんわり感を持つバンズには、オニオンスライスとレタス、サクサクの衣をまとった歯ごたえ抜群のツノナガチヒロエビのフィレに、甘みの効いたTONY'Sオリジナルソースをたっぷりサンド。口いっぱいに頬張ってみて。
9月のnumazooサンドイッチは・・・。

羽野シーフーズ 沼津港売店(http://www.hano-seafoods.com/
住所:沼津市千本港町102 
TEL:055-951-1733
定休日:木曜日
 沼津港に出店するバーガーショップでは、4種のタレをチョイスできる「沼津ブランド」に認定された「カリカリひものバーガー」が人気。今春からはメディアで話題になっている「干物の素揚げ」も全国販売予定。地元産のお米から作った、外側は焼きを入れてカリカリに、内側はお米の粒がひきたつもっちりとした食感のライスバンズを使用。メギスのひらきをサクサクに揚げた具材を、伊豆産の本ワサビをすりおろしてマヨネーズをブレンドした、たっぷりのタレと一緒にサンド。ワサビの粒がピリリと活きた、絶妙のライスバーガーを味わってみて。
9月のnumazooサンドイッチは・・・。

のっぽバンデリ沼津仲見世店(http://www.banderole.co.jp/noppo.htm
住所:沼津市大手町5-3-18
TEL:055-962-5001
定休日:無休
 2008年9月に沼津仲見世商店街に「のっぽバンデリ」のテイクアウト専門店としてオープン。おなじみのキリンが描かれた縦長のキュートなパッケージがひときわ目を惹く。店頭には根強い人気の「クリーム」から、丹那牛乳を使用した「牛乳のっぽ」、おかずフレーバーの「富士宮やきそば」や「コロッケ」、ラスクなどの新商品が続々登場。今回は「のっぽパン」と「へだトロはんぺん」のコラボレーションが実現。ながーい深海魚の「のっぽ」バーガーを、ぜひお試しあれ。
9月のnumazooサンドイッチは・・・。

Molt Rire【モルトリール】(http://www.cred.cc/
住所:沼津市神田町2-10
TEL:055-924-3933
定休日:無休
 「Molt Rire」、「ROSSO POMODORO」、「和’s Molt Rire」を展開。本年は東京、横浜にも進出が予定されている、女性から圧倒的支持を集める人気イタリアン店。深海魚と鱈を石臼で丁寧にすり身にしたものに、イカゲソと玉ねぎを加えた、口の中の食感が楽しいモチモチのメンチカツ風パテを、とれたてのレタス、トマトと一緒にふわふわのバンズにサンド。生バジルをペーストにした香り高いジェノバタルタルや、アンチョビをペーストにしたアンチョビタルタルがまとめるイタリアンコラボレーションを堪能してみて。
9月のnumazooサンドイッチは・・・。

バッカスのへそ 西武店(http://www.maemuki.co.jp/bacchus_navel/
住所:沼津市大手町3-1-1 西武沼津店本館1F
TEL:055-961-2207
定休日:西武沼津店に準ずる
 18年前、我入道に「ろべすぴえーる」をオープン。その後、清水町柿田川公園内に「バッカスのへそ」、御殿場高原ホテル内に「ロベスの娘」、東名・沼津インターグランドホテル内に「99℃」と次々に展開する人気フレンチ店。脂ののった白身の深海魚の特性を活かし、キメの細かいパン粉で包んだフライを、たっぷりの三島キャベツと一緒にサンド。三島産の数種類のハーブとレモン汁、ピクルスなどを配合し、コクがありながらも後味スッキリとしたオリジナルタルタルソースでまとめた、ヘルシー志向の方にもおすすめの逸品。
9月のnumazooサンドイッチは・・・。