2009年03月09日
2月15日 numazoo初開き
ずいぶん空けてしまいました・・・。過去の話ですが順々に記事を上げていきます(笑)
もう4週前ですね。中央公園で3月28日のnumazoo開始の打ち合わせということで、プレオープン的に協力者の皆さんに集まっていただいた方達でパーティーを開きました(笑)


3月からのイベントはみんなの憩う場を作るのですが、今回の場合は身内のノリという感じでしょうか(笑)沼津グルメを集めて広げてみました。意外にテイクアウトできるものが多いんですよね。青空の下で食べるみんなの食事は格段と美味しかったです。



自由にのんびりと気楽に楽しむ。ぼけーっとするも、恋人と語らうも、子供や犬と遊ぶのも、写真を撮るのも、話をするのも、何かを表現するのも、何でもあり。笑顔があれば。だって笑顔がまちを輝かせる最大の魅力なんだもん。


そして子供達にまちで作った笑顔を忘れないで欲しい。そして伝えて欲しい。自分の生まれたまちはこんなに笑顔になれるとこなんだよって。
そんな日常になることを夢見て。numazooはパラソルを広げます。
満腹じゃ~(笑)
うんうん。ではまた。
もう4週前ですね。中央公園で3月28日のnumazoo開始の打ち合わせということで、プレオープン的に協力者の皆さんに集まっていただいた方達でパーティーを開きました(笑)
3月からのイベントはみんなの憩う場を作るのですが、今回の場合は身内のノリという感じでしょうか(笑)沼津グルメを集めて広げてみました。意外にテイクアウトできるものが多いんですよね。青空の下で食べるみんなの食事は格段と美味しかったです。
自由にのんびりと気楽に楽しむ。ぼけーっとするも、恋人と語らうも、子供や犬と遊ぶのも、写真を撮るのも、話をするのも、何かを表現するのも、何でもあり。笑顔があれば。だって笑顔がまちを輝かせる最大の魅力なんだもん。
そして子供達にまちで作った笑顔を忘れないで欲しい。そして伝えて欲しい。自分の生まれたまちはこんなに笑顔になれるとこなんだよって。
そんな日常になることを夢見て。numazooはパラソルを広げます。
満腹じゃ~(笑)
うんうん。ではまた。
Posted by numazoo